オリジナルワッペン制作

作業服ネーム入れ・ポロシャツ等刺繍、オリジナル刺繍、ワッペン製作
持ち込み、1枚〜何枚でも可能です。福岡で刺繍のことなら、東福岡刺しゅうへお任せください。
オリジナルワッペン

 

刺繍ならではの風合いと刺繍糸のボリュームによる立体的なデザインで、プレミアム感を演出。重厚で特別なワッペンを制作致します。

当店では、型版(刺繍データ作成)から刺繍加工まで全て自社で作成しております。
1枚から妥協することなくお客様にご満足いただける製品をお作りできるようようスタッフ一同努力しております。

 

刺繍ワッペン作成費の概要

 

型代  + ワッペン制作代  + オプション代

 

型代

 

版代とは刺繍データ作成費のことで、新規デザインにのみかかる料金です。
「書体・文字数・ロゴデザイン・大きさ」などにより価格が変動するため、デザインに応じてお見積もりいたします。 文字部分を刺繍用標準書体にしますと版代がお安くなります。
※型は最終ご利用より3年間保存いたします。

 

 

ワッペン作成代

ワッペン自体の刺繍料金です。枚数により価格が変動するため、デザインに応じてお見積もりいたします。

 

オプション代

裏面の取り付け加工が必要な場合、オプションの料金が加算されます。
裏面にマジックテープを取り付ける裏面オプションや、縫い付け、袋詰め、キーホルダー加工、オプション等をご利用の場合にオプションの料金が加算されます
特に不要な場合は、版代と加工代のみとなります。

 

 

フチ加工・裏面加工について

 

ワッペンのフチ加工は、一つ一つ丁寧にヒートカットで仕上げます
ヒートカット仕上げは、高温のカッターでワッペン生地を溶かしながら裁断するため、ほつれにくくなります。
裏面標準で、アイロンテープ・接着シール・加工なしからお選びいただけます。

 

 

ワッペンの生地について

土台となる生地の種類・カラーです。生地選びはワッペン作成にはもっとも重要な項目となります。
生地はツイル生地エンブクロス生地フェルト生地からお選びいただけます。

 

ツイル生地

表面がフラットでつや消しの生地でワッペンとしてはよく使用されるポピュラーな生地です。
他の生地と比べて細かい文字がきれいに表現できます。会社や店舗用ワッペンとしても人気です。

 

 

エンブロンクロス生地

刺繍したかのようなタタミ目が入ってる生地で上品さや高級感を演出したいときにうってつけの生地です
生地に光沢があり、見た目が良いためスポーツ用のワッペンに使用されることが多いですが細かい文字の表現には不向きです。

 

 

フェルト生地

光沢がなく、表面が起毛がかっています。柔らかい感じで、温かみが感じられます。
手作り感を演出したい場合にはフェルト生地がおすすめです。

 

 

 

ワッペンの取り付け方

 

アイロンはドライ・高温に設定してください。
綿製のあて布をご用意ください。
アイロン台は固く平らな物を利用してください。

 

②ワッペンの上に当て布をして上から約20秒間、強くプレスしてください。

 

③圧着度を高める為に裏からもアイロンを約15秒間あててください。

 

④圧着後、平らな所に置いて冷まして下さい。 冷めるまで動かさないでください。

 

 

 

~刺繍専門店~福岡県糟屋郡粕屋町大字柚須76-1

TEL:092-292-5542

FAX:092-292-5542

higashifukuokashisyu@gmail.com